徳島大学研究・産学連携部地域産業創生事業推進課

アスティとくしま出展中

基本情報

出展者名 徳島大学研究・産学連携部地域産業創生事業推進課
住所 徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地
TEL 088-656-9020
FAX
サイトURL https://www.tokushima-u.ac.jp/hikari/

出展者・出展内容紹介URL

  • 【事業紹介】次世代ひかりトクシマ「徳島の未来を創る事業」

    “次世代ひかりトクシマ”は、地方大学・地域産業創生交付金事業として2018年度に採択され、徳島県主導の下、地域の優位性を活かした光関連産業の振興と専門人材育成などに産学官連携で取り組んでいます。徳島大学は、可視・近赤外光だけでなく次に実用化が期待される「新しい光」を学び「夢のある未来社会」の創出を夢見る学生が日本全国や世界中から集まる「キラリと光る徳島大学」の実現を目指しています。

  • 【事業紹介】地方大学・地域産業創生交付金-特色ある地方大学を核とした地方創生-

    地方を担う若者が大幅に減少する中、地域人材への投資を通じて地域の生産性の向上を目指すため、「地方大学・地域産業創生交付金」は創設され、徳島県は2018年度に本事業に採択されました。上記のHPには、この際申請があった16件のうち、採択された7件の取組が掲載されており、徳島県は20ページからとなっております。ぜひご覧ください。

  • 【研究促進】ポストLEDフォトニクス研究所「次世代の光が切り拓く新しい未来」

    ポストLEDフォトニクス研究所は、「新しい光(深紫外、テラヘルツ、赤外)の創出と応用」をキーワードに、次世代光源の開発と応用展開で、創造的超高齢社会と地域産業振興に貢献する最先端研究『ポストLEDフォトニクス研究』を推進し、次世代光を基盤とした新たな光科学を創成するとともに、革新的なイノベーションの創出を目指しています。

  • 【研究促進】ポストLEDフォトニクス研究所紹介動画

    ポストLEDフォトニクス研究所(pLED)では、可視光より短波長側・長波長側に広がる「深紫外」「赤外」「テラヘルツ」といった次世代光の光源開発及び応用研究、さらに医療応用について最先端研究を行っています。これらの光は、可視光とは異なる物質との相互作用を示す特徴を有し、未知なる可能性を秘めています。動画では、pLEDの取組をわかりやすく説明しています。

  • 【研究促進】徳島大学ポストLEDフォトニクス研究所×夢ナビTalk「3分で学問を伝えよう」

    「夢ナビ」は、高校生が漠然とした抽象的な関心事から「潜在的な夢や目標」に発展する具体的な学問分野を見つけ出すためのサポートサイトで、株式会社フロムページが設置・運営しています。本サイトでは、ポストLEDフォトニクス研究所に関連する教員のミニ講義の動画を集めてご紹介しています。各研究の内容や展望などがコンパクトにわかりやすくまとまっていますので、どうぞご覧ください。

  • 【研究促進】夢ナビ徳島大学教員によるミニ講義(時実悠 講師「次世代の光「テラヘルツ波」を使う。」)

    テラヘルツ波とは何か、どんな可能性があるのかを解説した動画です。テラヘルツ波にはいくつか特徴があり、その中でも情報を運べる(コヒーレント性)という特徴が近年、特に注目されています。インターネット通信のデータ量が10年で10倍増加すると言われている中、大量のデータを高速で運ぶことができるテラヘルツ波は、どのように社会の役に立つのかわかりやすくまとまっていますので、どうぞご覧ください。

  • 【研究促進】夢ナビ徳島大学教員によるミニ講義(岸川博紀 准教授「大容量かつ柔軟なネットワークを支える光通信技術」)

    現在は光ファイバという回線を通して通信していますが、インターネットの通信量はすさまじい勢いで増加しており、今より大容量の通信が可能な技術革新が求められています。そこで、光ファイバ回線を加工し、らせんを描く形で回転しながら進むようにした「光渦(ひかりうず)」という技術の研究を行っております。より多くの光信号を一度に送ることが可能な光渦について、わかりやすくまとまっていますので、どうぞご覧ください。

  • 【研究促進】夢ナビ徳島大学教員によるミニ講義(矢野隆章 教授「光を使ってナノの世界を見る・操る」)

    ナノメートルサイズの金属粒子の性質を利用することで、今まで見えなかったナノ世界の極小の構造を鮮明に解析することができます。この技術を医学と融合させることで、光を使って癌を検査する・治療する・診断するなど、さまざまな可能性生まれました。これらを迅速に社会実装できるよう研究を進めております。ぜひご覧ください。

  • 【人材育成】地域産業リカレント「とくしまリスキリング講座2023」

    開講19年目を迎える地域産業人材育成講座が「とくしまリスキリング講座」と名称を変更し生まれ変わりました。本講座は、リカレント教育及びリスキリングの推進をはかり、次世代リーダーのステップアップをお手伝いします。本年度は、全9講座(すでに終了した講座を含む。)とベンチマーク視察を開講します。ぜひご参加ください。

  • 【産業振興支援】地域協働技術センター「先端機器の開放と技術の提供」

    地域協働技術センターは、地方大学・地域産業創生交付金事業“次世代ひかりトクシマ”の一環として、2018年に設置されました。徳島県立工業技術センターと連携し、基礎研究⼒の強化・若⼿技術⼈材の育成、及び新事業創出・地域産業振興を図ることを目的としています。徳島県及び徳島⼤学が保有する機器の共有化や技術相談窓⼝の⼀本化により、機器利⽤、受託解析・工作の受入れを推進しています。

  • 簡単アポイントの予約画面へ
  • オンライン会場商談会の情報ページはこちら

    実施を予定していません(新型コロナウイルス感染拡大など、アスティ会場での開催が困難となった場合に限り実施いたします。)

プレゼンテーションライブ配信スケジュール

プレゼンテーション配信予定はありません。